このコロナ渦でコロナ感染からのワクチン摂取で副反応有り。 血圧が上がりきったままでの生活でもう身体共々ボロボロ。 さすがに3回目のワクチンは打てません。そんなハートが折れ気味ですが、この競馬本に力をもらってます。 ワンダーパヒュームの所は皆に…
カテドラルから馬連、ワイド総流しで勝負します。
吉田豊騎乗ショウナンマグマに期待。 相手はダンテスヴュー。 単複と馬連、ワイドで勝負します。
昭和の終わり頃に自分へのご褒美にと神田の古書屋で購入したストッキングマジシャンの本。 当時テレビでよく見かけた引田さんに影響されお茶の間でもマジックが大流行。 何度かストッキングマジシャンに挑戦しましたが頸動脈を二度ほど強く絞めてしまい断念…
一昔前に読んだ競馬本の数々を久しぶりに読みたくなった。 しかし、ペーパーレスの時代だけあり古本屋に行ってもネットショップでも手に入りにくい現状。そこで昨年夏頃に販売されたこの本こそが私のマイブームである。懐かしい名馬たちが続々登場し目を閉じ…
耳鼻咽喉科に力を入れている病院はどこだろう?そんな事を考えつつ夏場に通った近所の耳鼻科。口コミだとボロクソ書かれているのだが何をかくそう院長先生は耳鼻咽喉科会の役員さんだ。口コミなど気にせず門を叩いたのだが酷い病院だった。マイクロスコープ…
頭を悩ませていた鼻詰まり おもいきって手術をしようと何度思ったことか。 しかし、病院嫌い、入院イヤ、鼻をいじられるのイヤ。振り返ると大病をした事のない私ですが 包茎手術を施術した事があります。菊の季節に桜が満開サクラスターオーが菊花賞を制した…
横山親子の競馬ニュースをSNSに投稿する事をトー横、オールドファンからしたらトー横山典弘のツイートが一番気になるところ。 しかし横山親子がTwitterをやっていないという事実にがっかり。 一流ジョッキーはTwitterいらず、トラブルの元になりますからね。
ダイタク軍団の中で最初に大成したダイタクヘリオス。 ダイタクサージャン、ダイタクヤマト、ダイタク、、、ちょっと思い出せないが他にもたくさんいた。ダイタクからシンパシーを感じダービースタリオンで冠名にダイタクをつけ走らせたこともあった。 最近…
野茂のサインカードがインサートされると聞きNOMO応援隊、NOMOカックラキン青年団、NOMO手まんちょ倶楽部、数多くの団体、個人がこのパックを開封した。 Fleerのミステイクというシリーズだ。都内のトレカショップを周り給料のほとんどを注ぎ込むも自力で引…
今日もロックンロールな感じ。 いつもブランキー・ジェット・シティを愛し感じてライダースジャケットの変わりにユニクロの灰色パーカー。 フードをかぶって鉄の塊にまたがって。 バイクを持ってないから自転車。 母も乗るから22インチのミニ。世間では鬼は…
松本さんやりましたね。 11番人気と18番人気の馬単ですが 15万しか付かず、、関係者買いすぎ!
スリーグランドから勝負します。 単複、馬連、ワイドで勝負します。オーロラテソーロ タガノビューティー レピアーウィット モジアナフレイバー オメガレインボー ジャスティン ジャスパープリンス ソリストサンダー エアアルマス
ジャンダルムの末脚に期待。 馬連、ワイドで流します。レッドアンシェル タイセイアベニール ショウナンバビアナ 7ミッキーワイルド カレンモエ エーポス シャインガーネット
「よろちくび」は別れの言葉じゃなくて。 薬師丸ひろ子の歌である歌詞の一部であるが、鬼は外、福は内、根岸ステークスは内のスリーグランドから単複で勝負します。今週のお題「鬼」
東京競馬開催しますが、何か?鬼は外、福は内、東京1400ダートは内有利。 根岸ステークスは内の馬から。 今週のお題「鬼」
ステロイドなど使わなくても間違いなく殿堂入りしたであろうボンズとクレメンス、シリングも。ちょっとやるせない気持ちが湧いてしまっています。ボンズに憧れた清原も肉体改造しマッチョになりましたが、素人目に見てもなんだか不可解なマッチョ感でした。…
見事的中。 1着キングオブコージ 2着マイネルファンロン 3着ボッケリーニ 4着アサマノイタズラしかしこの馬券の他に実は三連単をボックスを買っていました。 アサマノイタズラが3着なら見事な大的中でした。1、2、4着、おしいハズレ!ブランキー・ジェット…
今朝のニュースで知りました。 陽性反応が出たそうですが、オミクロン株は感染しても症状が軽く心配ないでしょう。 それよりも生きた人間をも撃ち落とすほど勢いのあるジョッキー。 今後騎乗数が減らない事を願います。先週の京成杯での目の覚める騎乗。 オ…
本日の新規感染者が10000人を越える勢いです。 しかし今回のオミクロン株は仮に感染しても症状が軽く済むとの事なのであまり気にせず生活をしていいという事になっているそうです。 しかし、高齢者や基礎疾患を持っている方は気を付けたほうがいいそうです。…
東京競馬場との付き合いは非常に長い。 もちろん大國魂神社への参拝歴も長い。大國魂神社は縁結びの神様という事で有名だったが数年前からラッキースポットやら開運スポットと呼ばれるようになったと思う。もう何時年も前だが参拝に訪れていた田中美佐子に似…
さくらコマースのパチンコ屋の中には今だに小島太がいる。 これぞまさに昭和。 競馬オールドファンにはたまらないアイテムだ。 ブランキー・ジェット・シティの「絶望という名の地下鉄」が妙に合う。東京競馬、府中市、さくらコマース、元ジョッキーで調教師…
ブランキー・ジェット・シティの「絶望という名の地下鉄」を聴きながらの府中散策。 昔、イトーヨーカドーだった建物はラウンドワンに変わってしまった。 その建物のワンフロアがサクラコマースのパチンコ屋スパークルだ。府中本町駅の改札を抜け階段を降り…
ブランキー・ジェット・シティの「絶望という名の地下鉄」を聴きながら武蔵野線に飛び乗りました。 向かった先は東京競馬場の最寄り駅の府中本町駅です。 府中本町駅の周辺をどうしても散策したく、オミクロン株などもうどうでもいい! そんな感じでやってき…
このシリーズの目玉はなんといってもこのステイゴールドのエクスチェンジカードでした。 要は当たりカードです。 当たりカードをバンダイへ送るとこのカードが送られてくるわけです。 この100枚限定のレアカード欲しさに東京競馬場近くのカードショップシン…
1999年に使っていた手帳が便座カバーに包まれた状態で押し入れから出てきた。 当時人気のあった桃太郎電鉄についての感想やプレー中にバックで流していたミュージックについても書かれていた。 ブランキー・ジェット・シティの「絶望という名の地下鉄」をほ…
新年を迎え気がつけば1月半ば。 今年は日々の出来事を手帳に書き留める事が日課となった。 もうひとつの日課といえば音楽鑑賞だ。 年のせいなのか、コオマン鑑賞より音楽鑑賞が心地よく感じる。今日は、海援隊からブランキー・ジェット・シティへと流れるよ…
まん延防止の効果は? 正直意味はないだろう。 そう思う者のほうが圧倒的に多いはずだ。まん防発令を喜ぶ夫婦で営む小さな飲食店、また競馬で大勝負が出来ると鼻歌まじりで武田鉄矢。Tetsuya Takeda 率いる海援隊の贈る言葉を口ずさみながらコロナで亡くなっ…
京成杯が終わり京成線で家路を急いだ。本命にした馬は14着に大敗。ジョッキーの下手さだけが目立つ後味の悪いレースになってしまった。京成線の一番前車両に乗り夕日をたくさん浴びブランキー・ジェット・シティの「絶望という名の地下鉄」という曲を聴いた…
ヴェールランスから勝負します。 人気のアライバルは少し重め残りなので次走買うことにしました。ヴェールランスの相手は以下の馬たち。 馬連、ワイドで勝負します。ヴェローナシチー タイセイディバイン テンダンス ホウオウプレミア ロジハービン テラフォ…